トップ > チョコレート > チョコレート > サリナス村の板チョコレート(全8種類)
サリナス村の板チョコレート(全8種類)
カカオ生産国のエクアドル、標高3700mのサリナス村で、オーガニックのカカオ豆ときび砂糖から手作りしたチョコレートです。森林農法で育ったカカオは周りの様々な植物からの受粉で風味を豊かにします。
■チョコレートの種類■
ニブソルトビター; ビターチョコレートにカカオニブと岩塩を効かせた大人の味わいです。
ビター:苦味の中にカカオ果実のほのかな甘酸っぱさが感じられるほんのりビターなチョコレート。カカオ分約75%。
ミルク:まろやかな香り。やさしい口溶けのミルクチョコ。定番人気。カカオ分約46%。
ピーナッツ:香ばしいピーナッツがぎっしり。まろやかなミルクチョコレートとの絶妙の組み合わせ。
カカオニブ:びっくりな美味しさ。焙煎したてのカカオを砕いて、その香りとサクサクの食感を閉じ込めました。
アヒ:ニット入りタイプも人気の唐辛子入り。「くせになるー」という声がたえないので、板チョコバージョンをリリース。
キヌア:アンデスの誇るプチプチの雑穀をローストして、ビターチョコに効かせたクランチチョコレート。
岩塩:チョコレート工場のあるサリナス村の名産、岩塩をビターチョコに閉じ込めた、大人の味わい。
ホット:製菓・ドリンク用のチョコレート。1枚でホットチョコレート約4杯分。お好みでお砂糖やスパイスを加えて下さい。カカオ分約80% ホットのみ成分上の都合で見た目がブルーミング(白濁)していることがありますが、品質上は問題ありません。
エクアドル
8000円以上は送料無料
品切れ